logo
FUN Developers Hub
Mariners' Conference

Mariners' Conference (マリカン)は、LTイベントを主軸として、技術分野における幅広いイベントの開催・参加・支援を行うことを目的としたサークルです。

Mariners' Conference

About Us

Mariners' Conference (マリカン)は、LTイベントを主軸として、技術分野における幅広いイベントの開催・参加・支援を行うことを目的としたサークルです。学内、学外を問わず様々な場所で活動しています。

LTとは? LT(ライトニングトーク)とは、技術系のトピックを中心に、自分の好きなテーマや関心事について、5~10分程度のプレゼンテーション形式で発表する交流会です。

主な活動

LTイベントの開催

  • Spring LT: (春LT) 4-5月頃に行われるLT会です。未来大新入生の歓迎を兼ねたイベントを行います。
  • 未来祭LT: 10月頃に行われるLT会です。はこだて未来大の学校祭 (未来祭) 内で行われます。

勉強会の開催

幅広い技術分野にわたる勉強会を開催します。

外部イベントへの参加

ハッカソンやLTイベントなど、外部の技術イベントにMariners' Conferenceメンバーとして参加します。

技術イベントの支援

学内外の他のサークルのイベントへの協賛や、イベントの合同開催を行います。

総会

年度末に行われるサークル管理のためのミーティングです。役員の選任や決算など、サークルに関する重要な意思決定が行われます。また、年度末に限らず、緊急時などに臨時で行う場合があります。

その他

以上にないものであっても、要望やメンバーからの動きがあり次第、様々な活動を展開します。

活動場所

学内では、サークル室11にいます。


活動日時

不定期開催です。LTイベントの開催時や、勉強会が開催されることが決まった時点で、Discord,Twitter,Connpass上に、詳細をお伝えします。


参加方法

興味をお持ちの方は、ぜひぜひご参加ください!